出張夏祭りを行いました

新型コロナウイルス感染症の猛威が衰えを見せない毎日ですが、毎年この時期に行われる夏祭りを、患者様の病室に少人数で訪れる形式に変更し感染対策を行いながら実施しました。

紐を引くくじや、患者様オリジナルのウチワ作成、短冊をバックに記念撮影などを行いました。

一人当たり、ほんの少しの時間でしたが、少しでもお祭りの雰囲気を感じていただけたら、、、と思います。

   

新年度を迎え

2月頃に北海道でも発症者が見つかった新型コロナウイルスの猛威が本州でも広がりつつあり、先日は志村けんさんが亡くなるというショックなニュースが報道されました。
北海道では緊急事態宣言の期間が終わったと言え、道外から来られる方がいなくなった訳ではありませんので、状況は緊急事態宣言中とほぼ変わっていないかと思います。
いつ終息するか先の見えない現状ではありますが、一人ひとりが感染のリスクを少なくするような行動を心掛けるようにし、この難局を乗り越えたいものです。

さて、4月になり、当院にも15名の新しい仲間がやってきました。
新人だけでなく経験者の方もいますが、全員の心を一つにし、より充実した医療を皆様に提供していけるよう、職員一同今まで以上に励んでいきたいと思います。

節分

2月3日、節分の日の午後、当院に人の良さそうな鬼が4名現れました

鬼は各病棟の病室などを回りましたが、患者様のご協力もあり見事に追い払うことが出来ました

これで入院患者様の皆様にも福が訪れる事、間違いなしですネ

年末年始の診療について

12月30日(月) 午前のみ外来診療を行います。

12月31日(火) 内科救急を午前9時~午後5時まで、外科救急を午前9時~終日行います。

1月1日(水) 内科救急を午前9時~午後5時まで、外科救急を終日行います。

1月2日(木) 外科救急を午前0時~午前9時まで行います。

1月3日(金) お休みさせていただきます。

1月4日(土) 通常の外来診療を行います。

 

忘年会

12月21日(土)の19時より、ホテルモントレエーデレホフ札幌にて忘年会が行われました。

今年は「江別谷藤病院」ではなく「藤花会グループ」としての忘年会となり、参加人数も200名程と、とても盛大な宴となりました。

会の途中には、本年で江別に開業してから満50年となった「江別谷藤病院」の記念セレモニーも行われ、開業から現在までの病院や職員などが映った動画を上映したり、全職員を代表して今年退職された勤続40数年の看護師から理事長へ記念品の贈呈があったりと、例年とは違う記憶に残る忘年会となりました。

  

職員研修会が行われました

12月5日(木)の17時30分より、第一岸本検査センター株式会社 細菌検査部の北島泉先生をお招きして、『医療関連感染と耐性菌』についての研修会を行っていただきました。

インフルエンザやノロウイルス等が流行する季節を迎え、空気や飛沫、接触といった感染経路のお話や、手洗いの重要性といった基本的な感染予防を教えていただいた後に、色々な耐性菌の事を詳しく教えていただきました。

研究発表会

令和元年11月30日(土)の13時より、第12回目となる「江別谷藤病院 研究発表会」が行われました。

本年の研究発表会は院内の各部署から10演題、感染管理認定看護師から1演題、合わせて11の演題が発表されました。

他部署ながら勉強になる演題が多く、発表後には熱の入った質疑応答が行われていました。

  

職員研修会が行われました

9月9日の17時30分より、藤花会グループの職員を対象とした研修会が行われました。

今回は 「認知症への理解を深める」 ~認知高齢者が穏やかに過ごせるための対応~ と題し、江別市立病院の老人看護専門看護師である、山下いずみ先生を講師にお招きし研修を実施しました。

山下先生には、ここ数年毎年研修会を行っていただいており、今年も認知症とはどのようなものか、認知症の方への対処法はどのようにしたら良いか、ユマニチュードやカンフォータブルケアとはどのようなものか、といったような内容をとても分かり易く教えていただきました。

 

院内職員研修会が行われました

8月30日の17時30分より、当院の感染制御チーム専任看護師である池間看護師を講師に「今日からできる感染対策」と題する職員研修会が行われました。

どの様にしたら感染が起こるのか、その防ぎ方はどの様にすれば良いか、などといった内容を1時間程度で分かりやすく教えていただきました。

 

NSTの講習を行いました

8月7日の17時30分より全職員対象で、脳外科の黒川医師によるNSTの講習会が行われました.

NSTとは『栄養サポートチーム』の事で、その考え方がなぜ出てきたかといった歴史の話や、そもそも栄養とは!?といった基本的で分かりやすい講習を行っていただきました.