Department
リハビリテーション料は、入院リハビリ・外来リハビリの他、介護保険での通所リハビリ・訪問リハビリも実施しています。また、当院関連の介護施設に出向して心身機能の評価や運動・生活の指導も実施しています。
療法士はPT・OT・ST あわせて50名ほど在籍しています。入院や手術後早期からリハビリテーションを提供しており、医師の指示に基づいて土・日・祝日も対応しています。また、精度の高い画像診断ができる「嚥下造影検査」を実施しており、医師と協力して誤嚥性肺炎の予防に努めています。
必要に応じて、退院前に自宅を訪問して環境を確認し手すりの設置や介助方法をアドバイスさせていただき、安心して自宅退院を迎えることが出来るよう支援させていただきます。退院後も外来リハビリや通所リハビリや訪問リハビリによりフォローアップしています。
「心からの笑顔」その一助になれるようリハビリテーション料は様々な視点から支援いたします。
施設基準
・脳血管疾患等リハビリテーション料Ⅰ
・運動器リハビリテーション料Ⅰ
・廃用症候群リハビリテーション料Ⅰ
【訪問リハ】
訪問リハビリテーションでは、医師の指示に基づいて、住み慣れた地域やご自宅でよりよい生活を送るために専門のリハビリスタッフ(理学療法士・作業療法士・言話聴覚士)がご自宅へ伺い、病院などの医療機関では行うことができない実際の生活場面に即したリハビリを実施し、生活の支援をさせていただきます。また、ご家族の身体的・精神的負担を軽減できるように、状態・ご希望に合わせたリハビリを提供しております。訪問リハビリでは定期的な医師の診察が必要です。ご利用の際には、担当のケアマネージャーにご相談ください。
【通所リハ】
通所リハビリテーションは、医師の指示に基づいて、自立した生活を送って頂けるようリハビリスタッフ(理学療法士・作業療法士、言語聴覚士)が身体機能を評価させて頂き、必要な運動を計画し実施させて頂いています。当院の通所リハビリテーションは1時間と短時間ですが、利用者様一人一人の個別の運動を担当します。また個別の運動以外の時間は、利用者様の状態に応じて、マシンを活用しての手足の筋力強化による歩行や日常生活動作の能力向上を図ったり、物忘れ等の症状が気になる方には、脳トレ(計算や漢字問題、ゲーム的な内容もの)を実施することで脳の活性化を図る等、個々の希望を伺って内容を決定しています。通所リハビリテーションは定期的な医師の診察が必要です。ご利用の際は担当のケアマネーシャーにご相談下さい。
リハビリテーション科
方針・理念